Date | Log |
---|---|
111218 | ![]() 午後だけ飛ばすなんて、初めてかも... 風が強い伊賀で、今日も一人でFURIOを飛行 今年ももう少し。色んなことがあったなぁ... また来年も、コツコツ進もうと思います |
111204 | ![]() 寒くなって紅葉がキレイ 一人でFURIOを飛行。壊さないで安全に飛行することが第一! 二上山もキレイ。午後は橿原運動公園に立ち寄ったあと、スタッドレスタイヤに交換 |
111127 | ![]() 岡田さんに誘って頂いてヘルパーとして初参加。衣川さん、垰森さん、森上さん、柴田さんと 長谷川さん、柳本さん、松本さんを始め役員・ジャッジの皆さんも、ありがとうございました |
111120 | ![]() 先日のKMAで壊れた主翼サーボを総交換し、主翼は全力ズームが可能になった。飛ばしたい 雨の中6:30出発。忍者の里も雨が上がったとこ。1回目は9:45、HandCatch。さぁ2回目だ |
111105 | ![]() Kutomatsuさんと久し振りのサーマルソアリング。僅かにサーマルがあるのを捕まえる FURIO、やっとでハンドキャッチできました。だいぶコントロールできるようになってきた |
111016 | ![]() FURIO、凧状態... なんとか10分飛び切ったが、風の強い時のサーマルは難しい FURIO、まだハンドキャッチできてない。がんばってゼッタイ捕まえるぞー! |
111009 | ![]() Tokushimaさん、Ushibaさんを誘って生石へ。6機持参し3機飛ばせた 風は弱いけどサーマルを掴んでのんびりフライト。今日は、ゆっくりできたぁ〜 |
111002 | ![]() こうやって一緒に空を見上げることの楽しさ。本当に素晴らしいと思います この喜びを少しでも多くの方とご一緒に... 皆さん、ご協力ありがとうございました |
110918 | ![]() いつものように天気予報は当たらず。晴天と良い風に恵まれ、なんと競技会みたい! あのブザー音を聞くと真剣モードです!あはは... 皆さんと共に楽しい時間が過ごせました |
110911 | ![]() 購入してから約2年。やっと出来た。機体の作りも良く、添付されるパーツも大変良い 今日は初フライト。あいにく一人ぽっちで緊張する〜。さぁ、FURIO、行くぞー! |
110828 | ![]() 今日は暑いけど、天気もいいし、風もバッチリ。グライダー!グライダー!グライダー天国! こうして一日中、たくさんのグライダーとグライダー馬鹿にに囲まれて... 最高の幸せだ... |
110817 | ![]() ここで投げてみたけど、夕方で、もう海風もなくなり恐くて沖に出せない とんびは天才だ... |
110806 | ![]() 今日は和歌山。南風の時のスロープ。涼しい! 美しい! 気持ちいい! すばらしい! 久し振りにハビヒトが空を駆け回った。やっぱりスケールグライダーは美しいなぁ... |
110724 | ![]() 今日はSupraだけ持参して忍者の里へ。強烈な日射しでサーマルも大きい。気持ちいい 午後は初めて大極殿へ。これは絶対不要。僕らの飛行場を返せー! ほんと無駄だ、これ... |
110710 | ![]() SupraもDragonLadyもスッキリ。汗だくになっても気持ちいい 暑いけど、家の中でじっとしてるより、外の方がスッキリする。アホやなぁ... あはは |
110702 | ![]() 今年も咲いた... 毎年繰り返すハスのように、飛ばせる時に飛ばす... Dragon Lady... 全然まだまだですが今日はサーマルをつかみ上がった。嬉しい... |
110626 | ![]() 3度目の正直。今日は素晴らしい、バッチリだ。この条件だと久し振りのLS-8/18からGo! 久々に空を駆け回り気持ちいい、スッキリだ。でも着地速度が早過ぎ、また修理だ。あはは... |
110612 | ![]() 忍者の里でリフレッシュ。天気悪いから誰も来ないかも... そ〜んなハズ、ありませーん うじゃうじゃ集まるグライダー馬鹿。ウインチ5台も並んでしまったでーす。あはは... |
110604 | ![]() なぜか生石高原で飛ばしているのであ〜る。 紀ノ川SAで見つけたツバメ。もうすぐ夏だ 生石高原でお昼を食べ、あらぎ島の棚田に行く... 四季それぞれ、素晴らしい景色だろうな |
110521 | ![]() 今日は南風5m/s。だったらココだ! と、久し振りの和歌山スロープです Trinity F3B 沈む.. 視界から外れないよう前へ出す.. 遠くで旋回.. 見えない.. 見失った... |
110508 | ![]() 練習不足で、いまだにしっくりこないTrinity F3B。とほほ... 今日は3分、4分台ばかり。でも、おかけで数回飛ばせた。そう考えよう。あはは... |
110424 | ![]() 今日もTrinity F3B。風が強くて3分台の飛行でした。あはは.. 今から神保彰のコンサート に行ってきまーす! 久し振りだぁー! |
110417 | ![]() 今日はTrinity F3Bでスッキリ(今度は空回りする... 再度ウインチを分解して調べてみよう) 今日のサーマルは大きく力強い。Trinity F3Bでもガンガン持ち上げてくれました。スッキリだ |
110410 | ![]() 私がラジコングライダーを始めた頃から一緒のKuromatsuさんと。お互い、ちょと違うけど、 その違いを認めた上で、ずっと一緒にグライダーを、そして人生を楽しんでる... ありがとうです |
110313 | ![]() 大震災の直後で自粛し、じっとしているべきか悩みましたが、じっとせずに動くことにしました 義援金を集め送付しました。今後も継続しなくちゃ。コンビニ、図書館、あちこちでコツコツと |
110227 | ![]() 徳田さんから譲り受けたウインチを修理。SupraでフィールドテストOK。一つ一つコツコツと 今日はUshibaさんと二人。サーマルソアリングは楽しい... ぎすぎすした心を洗濯したいです |
110213 | ![]() 3月13日(日)生石スロープ大会へのお誘いを掲載しました。皆さん是非ご一緒に投げましょう! 初めての方もいつもの方も、強風スロープになるか無風我慢大会になるか、両方の機体持参で! |
110206 | ![]() Ksmtさん、神戸からありがとう。サーマルに不思議を体験頂いて、私達も嬉しいです! 日本チャンプのNaoto君の投げ方、かっちょいい! こういうの見ると真似してみたいでーす |
110129 | ![]() 午前は忍者の里。一人じゃなくて良かった。やっぱり一人は淋しいで。素晴らしい空だなぁ... 午後は天王寺。この私とこの世界はラジコンの為にある。そんな先端を走る方々のKMA総会 |
110109 | ![]() 今年初の忍者の里。昨年末は雪でストリームがえらいこっちゃになったけど、今日は暖かい 私はVictory SE。長年ずっと一緒に飛ばしてる。沢山練習した。これからもずっとヨロシク |
110102 | ![]() Watanabeさんに誘って頂き久し振りの和歌山海岸スロープ。海をバックに2011年のスタート 奈良は曇天で寒いけど和歌山は快晴。グライダーと一緒だと全く寒くない。子供だね、あはは... |